なんでもQ&A
番組制作
2020/5/10 UP!!
- ◆テーマ◆
-
- 番組制作についてのQ&A
(企画/テレビる毎日)
- ◆最新更新◆
- Q010判明
- Q010:日本で一番初めに放送された旅番組(紀行番組)は何でしょうか?
tomo(東京都・女)
- A010:『真珠の小箱』(毎日放送)だと思います。毎日放送(MBS)・近畿日本鉄道(現・近鉄グループホールディングス)提供で1959年3月6日から2004年3月27日まで、45年間放送されていました。NEW
ゆゆ(宮城県・女)
- A010:『真珠の小箱』(毎日放送)だと思います。毎日放送(MBS)・近畿日本鉄道(現・近鉄グループホールディングス)提供で1959年3月6日から2004年3月27日まで、45年間放送されていました。NEW
- Q009:ニュースなどで、逮捕された容疑者が連行される映像で、手錠のかかっているあたりにモザイクがかかるのは何故ですか? 映っちゃいけないモノなのでしょうか。でも刑事ドラマとかだとアップで映りますよね?
さっちゃんはね♪(愛媛県・女)
- A009:何故、手錠がモザイクをかけるようになったかというと、「ロス疑惑」で逮捕された三浦和義被告が、平成2年に、「有罪が確定していない被疑者を晒し者にする」として訴訟を起こして勝訴したことがきっかけとなったようです。つまり、「三浦被告」の発言がなかったら、今でも容疑者の手錠はくっきりと(モザイクなしに)撮影されていると思います。
ジス(岡山県・男)
- A009:何故、手錠がモザイクをかけるようになったかというと、「ロス疑惑」で逮捕された三浦和義被告が、平成2年に、「有罪が確定していない被疑者を晒し者にする」として訴訟を起こして勝訴したことがきっかけとなったようです。つまり、「三浦被告」の発言がなかったら、今でも容疑者の手錠はくっきりと(モザイクなしに)撮影されていると思います。
- Q008:テレビ番組で有名人の話題や物まねをすると、その人の写真や似顔絵が出ることがあります。特に似顔絵は局や番組によって特徴があるような気がします。プロの方か、各局のデザイナーや美術の方が描いているのでしょうか?
のりべん(女)
- Q007:「家制度」や「家督相続」と云った旧制度が消滅して久しい現在、芸能人に限って“結婚”や“婚姻”ではなく、“入籍する”と云う表現をするのは何故でしょうか? 子連れで再婚する訳でもないのに……?
Moltke_SS(神奈川県・男)
- A007:文字通り、芸能人が入籍だけで済ますパターンが増えたからじゃないでしょうか? 昔は芸能人の結婚といえば、マスコミを使って派手な披露宴をブチあげるのがお決まりのパターンでしたが、90年代のいわゆる「ジミ婚ブーム」の辺りから、役所で入籍だけ済ました後で記者会見やFAX等で報告する事が多くなり、前者と区別するために「入籍」という表現を使ったのが、今ではそっちの方が大多数を占めるため、入籍という表記が目につくようになっただけだと思われます。
あまりん(東京都・男)
- A007:文字通り、芸能人が入籍だけで済ますパターンが増えたからじゃないでしょうか? 昔は芸能人の結婚といえば、マスコミを使って派手な披露宴をブチあげるのがお決まりのパターンでしたが、90年代のいわゆる「ジミ婚ブーム」の辺りから、役所で入籍だけ済ました後で記者会見やFAX等で報告する事が多くなり、前者と区別するために「入籍」という表現を使ったのが、今ではそっちの方が大多数を占めるため、入籍という表記が目につくようになっただけだと思われます。
- Q006:お笑い番組に通称「笑い屋」のオバちゃんがいたように、通信販売の番組には、値段や商品の効果で驚く専門のオバちゃんが存在するのですか?
機密文書紛失(男)
- A006:存在しますね。大概は収録物がメインなので実演中以外に後で付け足せるように笑いやリアクションを撮りなおしてます。殆ど付け足してます。
タレコミ屋(千葉県・男)
- A006:存在しますね。大概は収録物がメインなので実演中以外に後で付け足せるように笑いやリアクションを撮りなおしてます。殆ど付け足してます。
- Q005:目の不自由の人に聞こえる放送って何放送って言うの?
みやたろう(愛知県・女)
- Q004:医療問題などが発生した時、ニュースやNTVの特命リサーチなどの取材インタビューで専門医や医大教授などがコメントや解説をしていますが、その人達はどのようにして選ばれるのだろうか。番組制作者側にも誰がどの様な専門性を持っているのか、ある程度必要だと思うのですが...。
ナーナ(栃木県・男)
- Q003:どの局も夜の8時54分頃ニュースや天気予報をやっていますが、あれはやらなければいけないと決まっているのですか?
どうでもいいが・・・(東京都・男)
- Q002:放送局で頻繁に使われる「中継」という言葉には違和感を覚えるのですが・・・。全ての放送は中継であるので、本来は「現場からお伝えしました。」もしくは「LIVE」なのではないでしょうか? 「中継=実況」は辞書に載っていますでしょうか。又中継録画とは単に録画でよろしいのではありませんか。お答えお待ちいたしております。
曇天の霹靂(東京都・男)
- Q001:よく、テレビで一般人の自宅を隠しカメラで撮影したりしてるけど、あれはヤラセですか? 両親がいきなり来たりするやつ。どうなんだろう。知ってますか?
きよこ(東京都・女)